WindFoiling

ウィンドサーフィンとフォイルに関するブログです。

2023年秋の逗子試乗会特集編

つづきに
2023年秋の試乗会で注目して試乗したリグ(道具)を幾つかレポートします。なお写真の一部は春の試乗会のものや夏合宿のものを使っています。

コンディション
今日の逗子海岸は最初は南風2~3mであまり強くはありませんでしたが、お昼過ぎからブローではボードが進むくらいなので4mくらいの風になりました。

SUP

風がないので、まずはSUPに乗って見ました。逗子でもSUPはすっかり定着していますが、余り道具は進化していないように見えます。逆に言えば、どの道具を買っても、性能が良いということかなと思います。

ただ、パドルは進化していて、特にアジャイルブルのものは、軽くズレにくくなっていました。

フォイル

少し風が出てきたので、JPのフォイルに乗ってみました。

JP https://jp-australia.com/jp-windsurf/boards/

2023年のJPのイメージカラー青に黄色のストライプのようです。蛍光黄色のJPマークがおしゃれです。今回はHYDRO FOIL 133Lに乗ってみました。フォイルはアルミマストの廉価版です。

セイルは・・・忘れてしまった。確かGAの7.6くらいだったはず。
しかしこの風でもこのセットなら浮いて走ることができました。ただ逗子の湾内はこのサイズだと狭すぎです。

次はウィング
オレンジ色のボードにオレンジ色のウィングで試乗してみました。

ボードはROCK’N’ROLL 117リッターです。これくらいのサイズから始めて、うまくなればどんどんボードを小さくしてゆくのが良いそうです。

長さは180cmで幅は80cmあり、初心者用だそうです。

ウィングはスイスのENSIS score 6.2です。ウイングを始めるには6.0くらいのサイズが丁度良いのだとか。それ以下のサイズでは海では波が出てくるので練習するのが難しくなるそうです。値段は20万円を切るくらいだそうです。

フォイルは同じくENSISの1400です。このモデルは一体成型に見えるほどスムーズでとても軽そうです。マストが主翼にかなり近いので、コントロール性が良さそうです。1400~1500の主翼のサイズが、ウィングを始めるにはちょうど良いサイズなんだそうです。

長時間飛ぶことはできませんでしたが、ちょこっと浮くことができました。この組み合わせはとても良い感じでした。ボードはとても安定しています。このウィングはしっかりとした張りがあってバタつきませんでした。風がないときにフラットになって浮力を失ったり、左右でバラバラな動きをしたりすることがなく、見た目以上にウィングはどんどん進化している感じです。相当軽くもなっています。

次はウィンド
FMXのインビクタスの118Lに試乗してみました。
FMX https://www.fmxracing.com/
昨年の国内外のレースシーンを席巻した、まさにインビクタス(負けざる者)なボードです。

夏合宿では浅野プロが乗っていました。ボトムはノーズから深めのダブルコンケーブで、テールはフラットです。

風は前ストラップにやっと入る程度でしたが、試乗した感じはこのボードは加速がとても速いと思います。動き出すと直ぐに直線性が高まりボードが浮いてくるのが分かります。これ絶対速いです。ノーズの深めのダブルコンケーブで特に外側が深くなっているのですが、水をとらえて離さない感じです。

ちなみに穴山プロに聞いたのですが、テイルのこのRTSという板は取り外すことができるそうです。でこの黒い板キレの役割ですが、プレーニング時の失速を防いでくれるもので、自転車の三段変速ギアみたいなものなんだそうです。
なのでこんなに小さくても、取り外すと乗り味のマイルドさがなくなるそうです。

ちなみにこれはゴヤのボードのなんちゃって三段ギアで、切込みが入っているように見えますが実はデザインで、ほんとは二段です。
(でも気持ちはわかります。)

組み合わせたセイルは、夏合宿で一番人気だったS2ののBANSHEEです。
S2 マウイ 
https://www.s2maui.com/

2024年のニューモデルはトップの黄色とオレンジのパネルが重くなるXプライをやめて軽量化したそうです。新しくなったパネルを触った感じは、透明の部分よりも、少し薄いのですが張りがあって不安感はありません。

これは夏合宿の時の旧モデルですが、確かにセイル上部の作りが変わっています。

試乗してみるとBANSHEEは確かにとても軽いセイルでした。ただちょっと気になったのは、昨年のモデルよりも若干フォイルが浅くなった気がします。想定速度域を少し上げたのかもしれません。調整の範囲かもしれないのですが僕の好みはもう少し深くて加速を良くしたいので、少し重い旧モデルでも良いかもしれません。
試乗したBANSEE6.4は、 マストは430cm+エクステンションが13cm、ブームは188cmです。指定通りで張れるそうです。

おわりに
今年の試乗会はあまり風がなかったので、SUPに乗って、フォイルに乗って、ウィングに乗って、ウィンドに乗ってと、とても忙しい試乗会になりました。フォイルはだいぶ落ち着いて来た気もしますが、ウィングはどんどん進化している感じです。また、ウィンドのボードもセイルも進化を続けているので、やはり新しい道具は良いなと思える試乗会でした。あと、S2マウイは値段が高いイメージがありましたが、セイルはどのメーカーも値上がりしているのですが、値段を聞いてみると相対的に安いなと思いました。S2マウイが今後逗子でも増えて来る予感がします。

おしまい