2021/04/24 今日は逗子の試乗会でした。三密を避けて、二日に分けての開催です。
例年なら
気になるボードやセイルを試乗するのですが、今日は朝と夕方に用事が有り、残念ながら、写真撮影だけです。
逗子のコンディションは微風で、フォイルとウイングのみ飛んでいました。小さいけど沖に一艇、緑のセイルのフォイルがスイスイ飛んでいます。
ウィングはここ逗子でも増えてきた感じです。この微風で浮いています。
やっぱり
ボードとセイルがずら〜っと並ばないと春が来た気がしませんね。海もキラキラしています。
ちなみに
ボードの後ろの浜の砂の山は、川に溜まった砂を積んだものです。なので浜が狭くなっています。最近の逗子海岸は西浜を中心に砂が減っていて、急に深くなっていたりします。東浜の川には砂が溜まっているようで、砂を西浜に戻して見てどれくらい砂が減って行くかを確認するんだそうです。砂が減ったのは、葉山マリーナの堤防を伸ばしてからだと思うのですが、再生への第一歩ですね。
ここ注目!
今年もカタログ号出るそうです!昨年は結局秋号が発行されませんでしたが、カタログ号が無いと寂しいですもんね。
ご予約、ご注文はこちらから 4月28日発売です。
楽天ブックスならこちら から
[rakuten:book:20346515:detail]
つづきに
気になったボードやセイル、フォイルの情報、メーカーのイチオシ情報は追って記事にします。
つづく