2019/11/10日曜日 逗子北風7m
今日はよく晴れて、ぐっと寒くなりました。秋になって、冷え込んでくると関東では午前中に北風が吹きます。
着いた時は風も無く綺麗な雲一つない秋空でしたが、しばらくすると北風が吹き始めました。
風が吹き出すと、いそいそとウインドサーファーが支度を始めます。
しかし
いつものニールプライドのWIZARD5.7m2のセイルを張って、さあ浜から出ようとしたら、バリバリと音がしてメインパネルが僕の頭の上で大きく破れました。
購入したのが2015年12月01日だったので、おおよそ四年使ったことになります。だいたいセイルは100回使うとヘタってくるようです。色が綺麗で気に入っていたのですが、新しいセイルを頼んで、到着を待っていたところなので寿命でしょう。
破れたのが海上じゃなくて良かったです。
このあと
先週に引き続き、またまた艇庫のオーナーさんのGA IQ5.9m2を貸して頂いて、今日はプレーニング風域で試すことができました。先週教えて頂いたセッティングを行い海にでると、そこそこ風があり快適に気持ち良く、フォイルで飛ぶことができました。やはりIQは、アンダーセッティングでもちゃんと機能しました。
この日の最高速度は28.7Kmでした。借り物セイルなので、逗子湾口から外へはでませんでした。
風はお昼過ぎには、無くなってしまいましたが、夕方は寒くなるのでこのくらいでちょうど良かったのかもしれません。
さいごに
このセイルで初めてセイルの裏側に行き、後ろ向きにボードがスライドしていった時に、景色が変わったのを今でも鮮明に覚えています。
4年間ありがとう。パワーがありコントロールしやすい、良いセイルでした。
おしまい